Blog Archives

MARK IS みなとみらい「Pop-Up Store『YOKOHAMA COLORS』」にて日本ナポリタン学会ブース出店致します!

スパゲッティ・ナポリタンの発祥の地と言われ、我が日本ナポリタン学会が本拠地を置く横浜市のトレンドスポットであるみなとみらいエリアにある「MARK IS みなとみらい」にて、「Pop-Up Store『YOKOHAMA C

Read more ›

カテゴリー: お知らせ, イベント, ナポリタン物語

5月10日(日)開催!日本ナポリタン学会presents「ナポリタン祭り in お台場」

  日本ナポリタン学会、一年ぶりののイベント開催です! http://tcc.nifty.com/cs/catalog/tcc_schedule/catalog_150415204873_1.htm ・前売チャ

Read more ›

カテゴリー: お知らせ, イベント, ナポリタン物語, ナポリタン研究所

中区認定店「レストランタマガワ」マスター小澤氏が「横浜コック宝」に!

  (写真は2012年8月「レストランタマガワ」認定式より) 横浜市中区認定店舗のひとつ「レストランタマガワ」の名物?マスター小澤栄太郎さんが、横浜界隈で何かと注目を浴びているメディア「はまれぽ.com」にて、

Read more ›

カテゴリー: お知らせ, ここは選ばないでください, ナポリタン研究所

3月29日(日)TOKYO FM「日本郵政グループ ゆうちょ presents ジャパモン」に田中会長出演!

  春がじわりじわりと近づいております。 今週末3月29日(日)にTOKYO FM「日本郵政グループ ゆうちょ presents ジャパモン」に日本ナポリタン学会会長・田中健介が電話出演致します。 日本ナポリタ

Read more ›

カテゴリー: お知らせ, ナポリタン物語, 活動報告

認定店「横浜ブギ」のナポリタン&ハンバーグがJR京浜東北線・中央線・京葉線のトレインチャンネルで紹介されています

3月16日~3月22日まで、JR京浜東北線・中央線・京葉線のトレインチャンネルで 中区認定店舗の「隠れ場酒場 横浜ブギ」の「ナポリタン&ハンバーグ」が紹介されております。 機会がございましたらご覧くださいませ。

Read more ›

カテゴリー: お知らせ, ナポリタン物語, ナポリタン研究所

3月7日付東京新聞特報面にて会長田中のコメント掲載

    3月7日(土)付の東京新聞特報面にて会長田中のコメントが 掲載されております。 「『ナポリタン』という名称が使用できなくなるかも知れない…」 欧州連合(EU)と日本との経済連携協定(EPA)交

Read more ›

カテゴリー: お知らせ, ナポリタン物語, ナポリタン研究所, 活動報告

毎日スポニチTAP-iにてイートナポ氏のナポリタン特集に横浜からは認定2店舗掲載!

日本ナポリタン学会を設立して5年以上が経過しましたが、設立の過程でいろいろと参考にさせてもらいましたのが「ナポリタンの貴公子」で、日本ナポリタン学会アドバイザリーボードにもなっていただいているイートナポ氏主宰の「ナポリタ

Read more ›

カテゴリー: お知らせ, ナポリタン物語, ナポリタン研究所, 活動報告

横浜ウォーカーのムック本にて日本ナポリタン学会が取り上げられております

  日本全国のナポリタンファンの皆様、すっかりご無沙汰してしまっております。。。 時は2015年。ナポリタンブームは一時より落ち着きを見せているようではありますが、やっぱりナポリタンは美味しいんですよ!! 我が

Read more ›

カテゴリー: お知らせ, ナポリタン物語, 活動報告

第4回地域再生大賞・日本ナポリタン学会は優秀賞受賞

    全国の地方新聞46社と共同通信社が合同で設けた「地域再生大賞」。第4回目となる今年は我らが「日本ナポリタン学会」が全国都道府県からノミネートされた50団体のうちの一つとして連なりまして、大賞と

Read more ›

カテゴリー: お知らせ, ナポリタン物語, 活動報告

2013年を振り返る

日本全国のナポリタンファンの皆様、明けましておめでとうございます。 昨年は直営アンテナショップの開店始め、ボルボルツアーに地域発祥洋食文化友好協定の締結、ナポリタンスタジアムの開催など、多くの出来事がありました。また、昭

Read more ›

カテゴリー: お知らせ, ナポリタン物語, 活動報告
カレンダー
2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
アーカイブ